としおの読書生活

田舎に住む社会人の読書記録を綴ります。 主に小説や新書の内容紹介と感想を書きます。 読書の他にもワイン、紅茶、パソコン関係などの趣味を詰め込んだブログにしたいです。

タグ:紅茶

最近、紅茶にはまり始めたばかりのとしおです。

今回は、LUPICIA(ルピシア)の「アップルティー」を飲んでみたら寒い時期にぴったりの味で、めちゃくちゃ美味しかったので紹介していきます。



【ルピシア】アップルティの紹介


ルピシアのアップルティーには、デカフェのものとそうではないものがあるのですが、今回私は普通のアップルティーの袋入りを購入しました。

デザインがかわいいから缶のものを買うか悩んだのですが、初めてということで袋にしてみました。

DSC_3745

デカフェにしなかった理由は、茶葉の香りを嗅いだ時にデカフェのものよりも臭いが良く感じたからです。これは他のフレーバードティーでもそういう印象のものが多い気がします。

ただ、頻繁に飲む人だとカフェインの摂取しすぎを防ぐためにデカフェの方が良いかもしれません。

袋を開封して中身をだしてみると、茶番にドライアップルがまじっていてなんだかかわいいです。

DSC_3755

現在2月でまだまだ寒い時期が続くということで、今回はホットでいただきました。

ルピシアの公式サイトでもホットが推奨されていたので王道の飲み方です。

入れてみると色は通常のアールグレイとあまり変わりませんが、とにかくリンゴの香りがすごいです。甘い香りのおかげでにおいだけで癒されてしまいます!

DSC_3758

飲んでみるとリンゴの香りもあいまってか、他の紅茶を飲んでいるときよりも体の芯から暖まる気がします。

夏に水出しで飲んでみたらまた違った味が楽しめそうですね。




最後に


ルピシアのアップルティーはすごくおいしかったので、もしどの紅茶を買おうか悩んでいる人がいたらぜひ飲んでみてください。

また何かこの他におすすめの紅茶があればコメントで教えていただければ幸いです。




以前友人に茶葉を頂いてから紅茶にすっかりはまりました。

最近、暖かい紅茶も美味しいけど夏なので冷たい紅茶を飲みたいと思いAmazonで水出しができるポットを購入しました。

購入したポットは『HARIO (ハリオ) かご網付き 水出し 茶 ポット 1,200ml ダークグリーン HCC-12DG』です。



『HARIO (ハリオ) かご網付き 水出し 茶 ポット』の紹介


700ml のモデルと1200ml のモデルがあったのですが値段があまり変わらなかったため大容量のものを購入しました。たった1000円で買えたのですごくお得な気分です。

DSC_3142


箱から出すとパッケージ通りの見た目です。


DSC_3143

かごを見てみると網目が細かいためポットに茶葉がこぼれる心配がなさそうです。

買ってから知ったのですがポットが耐熱容器になっているため水出しだけでなくお湯出しもできるみたいです。

せっかくですし、さっそくお茶を入れてみました!

DSC_3125


以前購入したナツコイを入れてみたのですがいい感じです。

籠が細かいため茶葉がポットにこぼれているということもありませんでした。

この商品にはとても満足したのですが一点だけ不満点がありました。

それは注ぎ口を完全に閉じることができないということです。そのため、もしかしたらうっかりこぼしてしまうという事態が起きそうな気がします。

1000円の商品のためそこまで贅沢を言うのはわがままなのかな…。

ただ、それ以外の点では満足しているのでハリオのポッドを購入してよかったです。

皆さんもぜひ本製品を購入して夏のティータイムを気持ちよく過ごしてみてはどうでしょうか。



おまけ


おまけで水出しの方法を説明します。

水出しの手順


水出しをすることで紅茶を渋みの少ない飲みやすい味にすることができます。香りのよいフレーバードティーにおすすめの方法です。

①ポットに茶葉と水を入れます。茶葉は種類にもよりますが200mlに対して3gほど。

②冷蔵庫にいれて8~10時間ほど待ちます。

③茶葉を取り出して完成です。

自家製の紅茶は衛生のために、1日以内に飲むようにしましょう。長くても2日以内には絶対に飲んだほうがいいです。



DSC_2426


ルピシアで夏季限定発売のナツコイを購入してきました。

お店で試飲した瞬間美味しすぎて即購入を決意してしまいました。

通常のレモンティーのナツコイにするか、緑茶ベースの ハツコイにするか悩みましたが今回はナツコイにしました。

ナツコイの缶のデザインもオシャレでいい感じだ。


ナツコイについて


レモン香る夏の思い出

夏限定の人気のお茶「5244 NATSUKOI」の限定デザイン缶です。
夕日色に染まる海辺を二人歩いた青春時代を思い出す、ノスタルジックなデザインに仕上げました。
波音が聴こえてくるような、情感あふれるデザインです。甘酸っぱい青春時代の、夏の恋を思い出しながらお茶の時間をお楽しみください。

NATSUKOI:レモンをぎゅっと搾ったような果汁感あふれる香りを紅茶にブレンド。アイスティーも引き立つすっきりと爽やかな風味は、せつなくも甘酸っぱい夏の恋のよう。

ルピシア公式サイトより引用
https://www.lupicia.com/shop/g/g22280512/


飲んでみた感想


ナツコイの缶を開けると下の画像のようになっていました。

紅茶初心者でも分かりやすいように淹れ方の説明も書いてあっていい感じ。

DSC_2427


茶葉を開けてみると色は普通の紅茶だなという感じだがにおいがすごい。

レモンの香りが部屋中に漂いそうなぐらい濃い!

飲まなくても鼻だけで楽しめそうな感じがする。

茶葉の中にレモンの皮などが混ざっているようだ。

DSC_2428



実際に入れてみるとさらにいい香りがする。

紅茶って飲まなくてもここまで楽しめるものなんだな。

飲んでみると口の中にレモンの濃い香りが広がり爽やかだ。夏季限定なだけあって本当に夏にピッタリな味だ。

今回はホットで楽しんだが、水出し用のポットを買ってきてアイスでものみたい。


DSC_2429



まとめ


ナツコイは名前通り夏にぴったりの味なので紅茶好きな人もそうじゃない人にもぜひ飲んでもらいたい。

ルピシアの店舗に行くか、下記の公式サイトから購入できるので興味がある人はぜひ飲んでみてください。店舗にいけばおそらく試飲ができます。

ルピシア公式サイト

まだ5月なのにすでに夏のように熱い今日このごろです。

本日は少し前に友人から紅茶の茶葉を頂いたのでそちらを飲んだ感想を書こうと思います。

頂いた茶葉はLUPICIA(ルピシア)のシエスタデカフェ・マスカットです。

DSC_2225


また私が普段紅茶を飲まないのを知っていたみたいで、茶葉の他にも紅茶をいれるための道具もいただきました。

DSC_2226


茶こしと茶葉の量を図るための軽量スプーン?をいただいたのですが、ボール型の茶こしなんてあるんですね!これがあれば研究室でも簡単にお茶を入れることができるのですごく便利そうです。

さっそくもらった茶葉と道具を使って紅茶をいれてみました。


シエスタ


最初はシエスタです。シエスタは缶で頂いたので缶のほうに茶葉を移しました。茶葉の中に花びら?のようなものが混ざっています。紅茶って茶葉をローストしているイメージがあったけど緑色のものもあるんですね。

DSC_2227


シエスタは、マテ茶ベースにパッションフルーツで香りづけしたものです。茶葉のにおいを嗅いでるだけでフルーツの良い香りがただよってきていい気持ちになります。これは、紅茶の味にも期待できそうです!

ボール型茶こしを使ってみたけど便利だ。

DSC_2229

紅茶をいれてみました。色が茶葉によって蒸らす時間や入れる茶葉の量が違うんですね。紅茶の世界は奥が深そうだ。

DSC_2231


飲んでみると口にの中にフルーツの香りが広がりすごく飲みやすいお茶になっていました。これははまりそうです!

ただなんとなくお茶の色が少し薄い気がしたけど茶葉の量が少なかったのかな?それともこういうお茶なのか。次いれるときは茶葉の量を少し増やしてみよう。



デカフェ・マスカット


次にデカフェ・マスカットをいれてみました。こちらは私の知っている紅茶っぽい色をしている。これは名前の通り分かりやすくカフェインがないマスカットティーみたいです。茶葉の時点でマスカットの香りがすごい。

DSC_2232


飲んでみてもすごいマスカットでビックリしました。カフェインが入っていないので寝る前にも安心して飲めますね。マスカット以外の香りのフレーバーティはどんな味がするんだろうか。



感想


今回は、紅茶を始めて自分で茶葉からいれてみましたがはまりそうです(笑)。お茶にあうお菓子とかを用意して飲んだらもっとおいしいんだろうな。

友人に聞いてみると茶葉からいれるほうがティーバッグでいれるよりもお得みたいですので今後は、茶葉を買って紅茶をいれるようにしようかな。

紅茶に関する本を読んだり、他の茶葉も買ってみて紅茶の勉強をしようと思いました。

ルピシア フレーバードティーとティーバッグのセット

令和2年(2020年)12月22日に予約していたルピシアの福袋が届きました!

毎年ルピシアでは福袋を買っています。今回買った福袋の中身を紹介したいと思います。

ルピシアには、松・竹・梅の福袋があります。
今回は竹⑤のバラエティー 紅茶・緑茶・烏龍茶【フレーバード含む】にしました。


税込みで5400円、送料が220円で合計で5620円でした。

IMG_6021

IMG_6024

以下で中身とどれぐらいお得だったのかを紹介していきます





ルピシア福袋2021・竹のネタバレ



1点目 アールグレイ


紅茶の定番アールグレイ
原価は610円です。

IMG_6030


2点目 ロゼ ロワイヤル


スパークリングワインと苺を思わせるような風味のロゼ ロワイヤル

フレーバードティーの中でかなり好きな紅茶なので嬉しい!

原価は730円。

IMG_6033 


3点目 クッキー


少し甘めのキャラメルクッキーを思わせるクッキー

ミルクティーにぴったしの紅茶です。

原価は730円。

IMG_6038


4点目 マスカット•ダージリン


初めて手に入れる紅茶だけど、ルピシアのマスカット系のお茶は美味しいものが多いので嬉しい!

原価は870円。

IMG_6042





5点目 白桃煎茶


すっきりした煎茶と白桃をマッチさせた白桃煎茶

アイスでもホットでもどちらでも楽しむことができるお茶です。

原価は870円。

IMG_6032


6点目 モーリー・チュンハオ


こちらも飲んだことのないお茶です。

ハーブティーも飲みたいなと思いこちらの福袋を購入したのでジャスミンティーは嬉しい!

原価は970円。

IMG_6035


7点目 あまなつ烏龍


アイスティーにぴったりのあまなつ烏龍

去年のグランマルシェで飲んでかなり好みな味だったので、福袋で再開することができてラッキーです!!

原価は870円。

IMG_6036


8点目 名間金萱・軽焙煎


こちらは初めて出会うお茶ですね。

ミルキーな風味の烏龍茶のようで、説明だけではいまいち味を想像することができません…。

原価は1080円。

IMG_6037


9点目 五ヶ瀬 釜炒り茶


こちらも初めてみるお茶です。

すっきりした香り立ちが特徴の珍しい釜炒り茶みたいですね。



IMG_6040


10点目 鹿児島新茶 2020


ここにきて新茶はうれしい。値段が高くて普段は中々買うことがないので良かったです。

原価は1200円。今回の福袋の中で1番原価が高いお茶です。

IMG_6031



11点目 水仙


シンプルな烏龍茶。他のお茶に比べて内容量がでかいような気がします。

原価は460円。

IMG_6034


12点目 キームン・クイーンズホープ


キームン・クイーンズホープは香りがよく個人的にはまっている紅茶なので嬉しい。

家にある在庫がもう少しでなくなりそうだったので、買う手間がはぶけました。

原価は720円。

IMG_6039


13点目 ディクサム・ブロークン


甘めのアッサムのディクサム・ブロークン

原価は610円。

IMG_6041


14点目 アッサム・カルカッタオークション


ストレートでもミルクでも美味しいアッサム。カルカッタオークション。

原価は790円です。

IMG_6043





おまけのエコバッグ


ルピシアの2020年の福袋ではおまけとしてリーフ、ティーバッグ、エコバッグの3点から一つ選ぶことができるのですが、私はエコバッグを選びました。

ルピシアのオリジナルエコバッグにはお茶専門店ということで茶葉の絵が描いてあり、可愛いです!

IMG_6017


広げで見るとA4ファイルの1.5倍ほどの大きさがあり、普段の買い物で大活躍しそうなサイズです。

IMG_20201224_002635

また、こちらのエコバッグはペットボトルをリサイクルして作られたようで名前に恥じないエコバッグです。


感想


今回のバラエティは色々な種類のお茶が満遍なく入っているため、とてもお得だと感じました。
内容もなかなかよく個人的に当たり年だなと思います。

値段も通常で購入すると全て合わせて10510円もするお茶が、たった5400円で手に入るのでかなりお得です。

福袋から1年間お茶を楽しめる量が届くので、来年もお茶ライフが満喫できそうです!

もし紅茶好きでまだ購入していないかたがいる場合、今なら店頭販売が間に合うのでぜひ購入してみてください。(2020/12/24 現在)

IMG_6044








↑このページのトップヘ